ニュース&ブログ,パーソナルブランディング 2018.02.12
パーソナルブランドとパーソナルブランディングの違い
パーソナルブランドとパーソナルブランディングはよく似た言葉ですが、実際には少し意味が異なります。
では、まずパーソナルブランドとは何か。
これは、あなた自身がどんなブランドか?と言う事です。
世の中には沢山のブランドがあります。
企業ブランド、製品ブランド、事業ブランド、店舗ブランド、地域ブランドなど。
色んなブランドがあるように、人もブランドになれます。
そして、あなたのパーソナルブランドも既に存在しています。
あなたの周りに居る人は、きっとあなたに対するイメージを持っています。
これが、パーソナルブランドです。
但し、周りの人が持っているあなたに対するイメージが、必ずしもあなたが期待しているイメージとは限りません。
むしろ自分が思っている自分のイメージと周りが持っている自分のイメージは、大半ずれています。
つまり皆さんのパーソナルブランドは、自分で決めなければ、勝手に周りの人に決められてしまうのです。
では、パーソナルブランディングとは何か。
パーソナルブランディングとは、ビジネスシーンにおいて自分のパーソナルブランドを理想顧客の頭の中に浸透させていく活動全般を言います。
つまり構築したパーソナルブランドをプロモーション活動により浸透させていくのです。
これが確立出来た時に、「○○さんと言えば△△」「△△と言えば○○」となり、理想顧客から選ばれる存在へと変わります。